Laird Thermal Systems



メーカーサイト:https://www.lairdthermal.com/
設立    :2019年
本社所在地 :ドイツ
工場所在地 :中国、チェコ
主要販売地域:北米・南米、アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカ
主要アプリケーション:医療診断装置、分析機器、工業レーザー、基地局バッテリー、光トランシーバー

日本ミックはLaird Thermal Systemsの日本正規代理店です。

電磁波対策、熱対策、無線技術の世界的リーディングカンパニーの買収統合によって成長した旧Laird Technologies (旧Laird PLC – 1824年創立)の熱対策部門が分社化し2018年に設立されました。旧メルコアを母体としてペルチェ製品の長年の実績があり、旧スーパークール社のアセンブリ品のノウハウも継承する世界最大手メーカーです。欧州、北米、アジアにそれぞれ開発・製造拠点があり、情報端末機器、車載機器、医療機器等の分野で世界の大手メーカーに納入実績があります。

ペルチェ素子(サーモモジュール)

Laird Thermal Systemsのペルチェ素子は、標準品として幅広いラインナップを取り揃えています。
医療や産業向けで世界に採用されており、高い性能や信頼性を求められる装置に最適です。ご要望に応じて試験の実施やサンプルのご提供、事前の錫メッキや半田処理、リード線の長さ変更、コネクタ付きの状態での納入やカスタムも対応可能です。

ポートフォリオマップ

UTXシリーズ

単位面積当たりの冷却能力(吸熱密度)が高いシリーズ

ETXシリーズ

150°Cまでの高温動作に対応したシリーズ

PCXシリーズ

高い頻度での温度サイクル動作に適したシリーズ

OTX/HTXシリーズ

Telcordia GR-468 COREに合格した光エレクトロニクス向けシリーズ

CPシリーズ

汎用性のある一般用途向け標準仕様シリーズ

MSシリーズ

ペルチェを複数段重ねてより低温まで冷却可能にしたシリーズ

PTシリーズ

下部の基板のリード線取り付け部が延長されたシリーズ

Annularシリーズ

中心に貫通穴が開いているシリーズ

※内容は予告なく変更される場合がありますので、ご採用の際にはメーカーサイトで最新情報をご確認下さい。

ペルチェアセンブリ

ペルチェ素子に断熱材や熱交換器を組み合わせたペルチェアセンブリは、用途や取付方法によって選択できるよう幅広いラインナップを標準品として取り揃えております。また、筐体全体の仕様に合わせたカスタム品の設計支援も可能です。

ポートフォリオマップ

Air Conditionersシリーズ

アセンブリ各シリーズから冷却ファンが使用されている製品をまとめたもの

Cascadeシリーズ

より低温まで冷却を行うことができるシリーズ

Power Coolシリーズ

冷却能力10Wから200Wまでの小型から中型のシリーズ

Tunnelシリーズ

独自の特許技術を使用した高性能強制空冷仕様のシリーズ

Outdoorシリーズ

独自の特許技術を使用した高性能強制空冷仕様の屋外向けシリーズ

Liquidシリーズ

液体熱交換器を使用して液体の冷却/加熱を行うシリーズ

Super Coolシリーズ

独自の特許技術で設計された冷却能力100Wから400Wのシリーズ

Peltier Plateシリーズ

アセンブリ各シリーズから冷却(加熱)板が使用されている製品をまとめたもの

※内容は予告なく変更される場合がありますので、ご採用の際にはメーカーサイトで最新情報をご確認下さい。

チラー

Laird Thermal Systemsでは、150Wや300W、400Wのペルチェ式小型チラーの他、1600W~4900Wで操作が容易なコンプレッサー式チラーも取り揃えております。

チラー製品はこちら

最大冷却能力4900W、低GWP冷媒(R513A)のコンプレッサー式小型チラーや、冷媒不使用のペルチェ式卓上型チラー

※内容は予告なく変更される場合がありますので、ご採用の際にはメーカーサイトで最新情報をご確認下さい。