ブログ一覧



  • 昨今の長納期化問題

    最近の電子部品の長納期化はとんでもないことになってますよね。50週(約1年)ではもう驚かなくなってきましたよ😁

    続きを読む


  • 難航した不具合品対応の思い出

    今日は、以前苦労した不良品対応のエピソードについて書いてみます。 私が入社して間もない頃からかかわっていたこの…

    続きを読む


  • 原価高騰による部品の価格変動

    調達している部品に関する価格改定のお知らせを、ここ数か月で通知された方はどれくらいおられるでしょうか・・・? …

    続きを読む


  • 発注後の注意点と納期トラブルの例

    見積もり取得時や発注時には、必ずリードタイム(L/T – 納期)を確認します。発注後にまず気を付けたいのが、納…

    続きを読む


  • 流通在庫品を買うときのリスク?サポートは?

    最近の部品不足・入手難の影響により、当社へも在庫確認のお問い合わせを相当にいただいている状況です。 そういった…

    続きを読む


  • 急な生産中止はあるの?

    メーカーからの急な製造中止連絡に困ったことはありますか? 数々の試作を終えてせっかく採用したと思ったのに、量産…

    続きを読む


  • よくある支払い条件って?そして 貿易条件とは・・・?

    海外との取引では、物流以外にも、お金についても様々な支払い方法があります。 中でもよく利用するT/T(Tele…

    続きを読む


  • 怪しげな海外在庫商社、どうやって確認する?

    海外との取引って、なんとなくちょっと不安だったり緊張したりしませんか? 特に、初めて取引する相手だと余計に心配…

    続きを読む


  • 海外送金の種類について

    みなさん、海外にお金を送ったことはありますか?留学とかでもしないかぎり、普通の人はあまり海外にお金を送らないで…

    続きを読む


  • 環境調査などの資料対応は?

    環境調査対応についても、各種証明書や成分資料を提供してくれるのか? 大手メーカーであれば事前にウェブサイトに載…

    続きを読む